ライカ アポ ズミクロン 35mm f/2 ASPHは、ライカの実質的標準レンズである35mm単焦点の中で、アポクロマート(色消しレンズ)が採用されたレンズとして未発売ながらもその登場が期待されている。ライカのレンズの中でレンズ名の中にAPOが付くレンズはアポクロマート(色消しレンズ)が使われている。
Leica APO SUMMICRON-M 35mm f/2がいつ発売されるか?というのは、本記事を執筆されている時点でまだライカカメラ社から発表されたレンズでは無いということである。では、なぜ、ここで、APO SUMMICRON 35mmのレンズの話題が出たかというと、まず、APO SUMMIRCRON 50mmの登場が上げられる。
APO SUMMICRON 50mmは、ライカ社のSUMMICRONレンズ(f/2レンズの総称)の中で、初めて非球面レンズが採用されたASPHレンズであり、また、APOレンズ(色消しレンズ)が使われたレンズとして、その高性能さに注目が集まっているからである。APO SUMMICRON-M 50mmは、2013年2月21日に発売されたが、2014年4月現在でもその高性能、その人気ゆえ、世界的に品薄が続いており、注文しても数ヶ月待ちであると言われている。
APO SUMMICRON-M 50mmが発売されたことから、ライカファンの間では、ライカの実質的標準レンズである35mmレンズにも、APOレンズの登場への期待が高まっている。
2014年4月24日に、ライカ社からライカ Tというライカ社発のASP-C 交換レンズ式 ミラーレスカメラの発売が発表された。その発表記事の中で、ライカTにMアダプターTというマウントアダプターを用いることによって、ライカTマウントのライカTで、Mマウントレンズを利用できる、という説明写真の中に、未発売のSUMMICRON 35mmレンズが掲載されていたのだ。その写真はこれだ。
前方から2列目、左から3本目のレンズがSUMMICRON-M 35mm f/2レンズである。
拡大写真がこちら。
現行版のSUMMICRON-M 35mm f/2(2006/10/09 発売)はこちら。
旧版のSUMMICRON-M 35mmはこちら。
上記写真の通り、ライカTシステムの説明サイト上に掲載されたズミクロン35mm f/2は、現行版のSUMMICRON 35mmと異なり、旧版のSUMMICRON 35mmレンズとも異なることが分かる。
つまり、今回Tシステムとともに掲載されたSUMMICRON 35mmは、新型SUMMICRON 35mm f/2か、またはAPO SUMMICRON 35mm f/2の写真では無いかと予想される。現行版のSUMMICRON 35mm f/2が2006年の発売から8年が経過しており、また既に発売済みのAPO SUMMICRON 50mm f/2が高性能レンズであることから、ぜひともAPOタイプのSUMMICRON 35mmであるAPO SUMMICRON-M 35mmの発売を期待する。
関連記事: ライカ レンズ, NOCTILUX, SUMMILUX, SUMMICRON, SUMMARIT, ELMARIT, ELMAR, ASPH
関連リンク: Flickr Leica Summicron-M 35mm ASPH 作例
■ライカ M10-D レビュー
ライカ M10-D ファームウェア アップデート 方法 (2019/9/5 NEW)
M10-D ファーストインプレッション
ライカ M10-D を1ヶ月使ってわかった魅力
ライカ M10-D おすすめSDカード
ライカ M10-D あるある
LEICA M240とM10-D 比較 レビュー
妻に内緒でライカを購入する方法
ライカ M10-D メリット デメリット
ライカ M10-D センサークリーニング
M10-D 納期情報
ライカ 購入ガイド TOPに戻る
ライカM10-D レビューに戻る
ライカM240 レビューに戻る
ライカQ2 レビューに戻る
ライカSL レビューに戻る
ライカM-P レビューに戻る
ライカT レビューに戻る
ライカ Q2 レビュー [new]
ライカM10-D ビューファインダーの見え方、使い方
ライカM10-Dには購入する価値があると考える10の理由
ライカ M10-D 外観
ライカ M10-D レビュー
ライカM-P レビュー
ライカT レビュー
ライカM240には購入する価値があると考える10の理由
M240 ダイナミックレンジの広さ
M240 純正カメラケース レビュー
ライカ M type240在庫・納期・入荷
ライカ 電子ビューファインダー EVF2
ライカ M 魅力と欠点
Leica M240でニコンレンズを使う
ライカ Q2 レビュー [new]
ライカM10-D レビュー
ライカT レビュー
APO MACRO ELMARIT-R 100mm f2.8
シュナイダー PC-TS スーパーアンギュロン 50mm f2.8
ジッツオ GITZO GK2550EXQR レビュー
ジッツオ GITZO GT5562GTS レビュー
東洋リビング 防湿庫 レビュー
ライカ 作例 (new)
サジタルコマフレアとは
周辺減光(ライカレンズ作例あり)
レンズ沼とは
NOCTILUX (ノクティルックス)とは
SUMMILUX (ズミルックス)とは
ASPHとは
画角とは (焦点距離と画角一覧表あり)
ライカT 購入ガイド (new)
ライカ T typ 701 外観図 (new)
ライカ T typ 701 価格 (new)
ライカ T typ 701 予約 (new)
ライカ T typ 701 スペック、仕様
ライカ T 701 レンズ
ライカ T 701 アクセサリー
ライカ T 701 アプリ
ライカ T発表日以前の流出写真まとめ
ライカ M typ240 後継機、新型 ライカM、ライカM 100周年記念モデル 発表か
ライカ 100周年