Leica lensの魅力

2019/3/29更新

ライカレンズの名称リスト 各レンズの作例

ライカレンズは、レンズの明るさ(開放絞り値)別に次の名称が付けられている。

名称読み方説明作例
NOCTILUX ノクティルックス F0.95~F1.25レンズの名称 Leica Noctilux-M 50mm ASPH 作例
Leica Noctilux-M 75mm ASPH 作例
SUMMILUX ズミルックス F1.4レンズの名称 Leica Summilux-M 21mm ASPH 作例
Leica Summilux-M 24mm ASPH 作例
Leica Summilux-M 35mm ASPH作例
Leica Summilux-M 35mm 作例
Leica Summilux-M 35mm ASPH 作例
Leica Summilux-M 50mm 作例
Leica Summilux-M 75mm 作例
SUMMICRON ズミクロン F2.0レンズの名称 Leica Summicron-M 35mm 作例
Leica APO-Summicron-M 35mm ASPH.
Leica Summicron-M 50mm 作例
Leica APO-Summicron-M 50mm ASPH.
Leica APO-Summicron-M 50mm ASPH. 作例
Leica Summicron-M 90mm 作例
SUMMARIT ズマリット F1.5~F2.5レンズの名称 Leica Summarit-M 35mm 作例
Leica Summarit-M 50mm 作例
Leica Summarit-M 75mm 作例
Leica Summarit-M 90mm 作例
ELMARIT エルマリート F2.8レンズの名称 Leica Elmarit-M 21mm 作例
Leica Elmarit-M 28mm 作例
Leica Elmarit-M 90mm 作例
ELMAR エルマー F3.4~レンズの名称 Leica Super-Elmar-M 18mm ASPH 作例
Leica Super-Elmar-M 21mm ASPH 作例
Leica Elmar-M 24mm ASPH 作例
Leica Macro-Elmar-M 90mm 作例
Leica Tele-Elmar-M 135mm 作例

上記に掲載されていない現行レンズは、ライカ 現行レンズリスト (公式サイト)で確認できる。

ライカレンズ 作例サイト

photohitoのレンズ作例リンクで、レンズメーカー毎に作例を見ることができる。

ライカレンズの魅力

ライカのレンズの魅力とは?ニコンやキヤノンなどの高級レンズでは、レンズの収差が少ないのが良いレンズとされているが、ライカレンズは、現代のレンズでは短所と考えられているレンズ収差が長所と考える。写りが悪い(?)のが味になってしまうのだから不思議である。収差のあるレンズでありながら、キヤノンやニコンの国内メーカーレンズよりも価格は非常に高い。また、距離計連動方式フォーカス機構の関係上、Mマウントレンズにズームレンズは存在しない、ライカ純正の現行レンズでは超望遠レンズ、魚眼レンズも存在しない。

ライカのレンズは、焦点距離も限られ、収差もある。欠点こそがライカレンズの魅力の本質であり、短所があるのが個性とも言える。完璧なレンズは面白いだろうか?弱点があり、欠点があるからこそ愛される、魅力がある、それがライカレンズなのだ。

筆者は、元々キヤノンとニコンを使ってきた。それは完璧で美しい写真が撮影できて喜んでいたが、2013年にライカを購入し、ライカレンズを購入した所、その周辺減光や、収差のある癖のある写真を見て衝撃を受けた。なんだこれは?これが100万円以上するレンズの写りなのかと正直思った。しかし、何枚もライカレンズで写真を撮影し、その写真を眺めているうちに、ライカの魅力に引き込まれていった。ニコンレンズで撮影した画面全体均一に、隅までくっきりと写る。しかし味気ない。ライカのレンズは透明感と立体感があり、空気感まで写る。何かが違う、ニコンやキヤノンの完璧な写真とは違う、魅力ある写真が撮影できるのだ。

ライカ Mマウントのおすすめレンズは? ライカのレンズ 何がいい?

ライカ Mマウントのおすすめレンズは何か?と聞かれたら、全てと答えたい。何を撮りたいか、どんな写真を撮りたいかによって、人それぞれ、おすすめレンズは異なるからだ。

筆者が所有するライカレンズは、現在LEICA 50mm NOCTILUX f0.95一本だけである。そして、上記作例からリンクするphotohitoや、flickrなどの写真SNS上の多数のレンズ作例を眺めるうちに、欲しいレンズが現れた。

今、筆者が一番欲しいレンズは、ズミルックス 21mm f/1.4と、Leica Summilux-M 35mm ASPH.である。

■2014年3月1日追記
LEICA 50mm NOCTILUX f0.95に加えて、 ズミルックス 21mm f/1.4、APO MACRO ELMARIT-R 100mm f/2.8のレンズを追加購入した。別途レビューを追加するのでお楽しみに。

■2018年10月1日追記
さらにレンズを買い増した。SUMMICRON 50mm f2、ELMARIT 28mm f2.8の中古レンズに加えて、Leica M3を購入した。

■2018年11月1日追記
SUMMILUX 35mm f/1.4を購入した。

■2019年3月22日追記
Leica APO-Summicron-M 50mm ASPH. LHSA を購入した。

ライカ Mで ライカRレンズを使う

ライカには、Mマウントレンズの他に、中判デジカメのライカSシステム、既に製造終了になってしまったライカ Rマウントレンズや、昔のLマウントレンズも存在します。マウントの形が異なるため、ライカM240やM10-DなどのMマウント対応レンジファインダーに直接レンズを付けることはできないが、マウントアダプターを介して、Rレンズ、Sレンズ、LレンズをライカMシリーズで利用することができる。

ライカM240、M10-Dの優れている点は、ライブビュー撮影が行える点だ。ライカM240にはEVF2電子ビューファインダーM10-DにはVISOFLEXを利用することにより、一眼レフやミラーレス一眼のようにファインダーを覗きながら正確なピント合わせを行うこともできる。ライカM9までのレンジファインダーは、フォーカスを行うために距離計を使うか、目測でピント合わせを行わう必要があったが、ライカM240以降のMシリーズレンジファインダーはライブビュー、電子ビューファインダーを使えるため、マウントアダプターを使って距離計に連動しないレンズや他社製レンズを利用することができるのだ。

関連記事: ライカ APO マクロ エルマリートR 100mm f/2.8 (ライカRレンズの中でも神レンズと呼ばれるレンズ)

レンズ関連記事

関連記事: レンズ沼, サジタルコマフレア, ノクティルックス, ライカ APO MACRO ELMARIT-R 100mm f/2.8
関連用語: NOCTILUX, SUMMILUX, SUMMICRON, SUMMARIT, ELMARIT, ELMAR, ASPH, レンズ沼
関連リンク: ライカカメラ AG 現行レンズリスト(公式サイト)

ライカ M タイプ 240 関連記事

スポンサード リンク

ライカ M10モノクローム レビュー

ライカ M10-D レビュー
 ライカ M10-D ファームウェア アップデート 方法 (2019/9/5 NEW)
 M10-D ファーストインプレッション
 ライカ M10-D を1ヶ月使ってわかった魅力
ライカ M10-D おすすめSDカード
 ライカ M10-D あるある
 LEICA M240とM10-D 比較 レビュー
 妻に内緒でライカを購入する方法
 ライカ M10-D メリット デメリット
 ライカ M10-D センサークリーニング
 M10-D 納期情報


ライカ M240 レビュー
ライカ SL2 レビュー
ライカ SL レビュー
ライカ Q2 レビュー
ライカ Q レビュー
ライカM-P レビュー
ライカ T レビュー

スポンサード リンク


MENU

ライカ 購入ガイド TOPに戻る
ライカM10-D レビューに戻る
ライカM240 レビューに戻る
ライカQ2 レビューに戻る
ライカSL レビューに戻る
ライカM-P レビューに戻る
ライカT レビューに戻る

新着記事

ライカ Q2 レビュー [new]
ライカM10-D ビューファインダーの見え方、使い方
ライカM10-Dには購入する価値があると考える10の理由
ライカ M10-D 外観
ライカ M10-D レビュー
ライカM-P レビュー
ライカT レビュー
ライカM240には購入する価値があると考える10の理由
M240 ダイナミックレンジの広さ
M240 純正カメラケース レビュー
ライカ M type240在庫・納期・入荷
ライカ 電子ビューファインダー EVF2
ライカ M 魅力と欠点
Leica M240でニコンレンズを使う

新着レビュー

ライカ Q2 レビュー [new]
ライカM10-D レビュー
ライカT レビュー
APO MACRO ELMARIT-R 100mm f2.8
シュナイダー PC-TS スーパーアンギュロン 50mm f2.8
ジッツオ GITZO GK2550EXQR レビュー
ジッツオ GITZO GT5562GTS レビュー
東洋リビング 防湿庫 レビュー

新着用語

ライカ 作例 (new)
サジタルコマフレアとは
周辺減光(ライカレンズ作例あり)
レンズ沼とは
NOCTILUX (ノクティルックス)とは
SUMMILUX (ズミルックス)とは
ASPHとは
画角とは (焦点距離と画角一覧表あり)

ライカ T

ライカT 購入ガイド (new)
ライカ T typ 701 外観図 (new)
ライカ T typ 701 価格 (new)
ライカ T typ 701 予約 (new)
ライカ T typ 701 スペック、仕様
ライカ T 701 レンズ
ライカ T 701 アクセサリー
ライカ T 701 アプリ
ライカ T発表日以前の流出写真まとめ

ライカ 100周年

ライカ M typ240 後継機、新型 ライカM、ライカM 100周年記念モデル 発表か
ライカ 100周年

関連外部リンク

ライカ カメラ 公式サイト
ライカ 現行レンズリスト (公式サイト)